カンタン♪便秘に美肌に健康にリンゴのソテー2015.11.27 06:39リンゴは火を通したほうが甘みも香りも増して好きです♪便秘や下痢や口内炎の改善、脂肪の蓄積の抑制、がん予防などの効果があるリンゴ。 火を通すとペロリと1個食べれちゃいます。 よく朝食に食べているリンゴソテー。
食べる輸血・ビーツ2015.11.26 07:46まだアメリカにいた頃にサラダバーなどでよく見たビーツ。食べ物の好き嫌いはないのですが、ビーツはニガテでした。日本ではほとんど見かけることのないお野菜なので、その存在をほぼ忘れていましたが、ビーツは食べる輸血と言われるほど、リン、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、カリウムが...
デーツシロップ2015.11.25 10:20お砂糖を使うことがないわたし。特に白砂糖は害ある食品添加物。甘味が必要なときはもっぱらメープルシロップや粗糖、自家製の甘糀を使い、白砂糖を使うことは皆無に近い。最近のお気に入りはデーツシロップ♪これを初めて見つけたときは「こんなものが!♡」とウキウキワクワク♪
冷えるカラダ☆わたしの温活2015.11.25 01:42すっかり寒くなりました。周りが寒い寒いと言う中、1人ちょうど良いと薄着でいたわたしですが、さすがに今日はコートを着ています。寒くなると聞かれるようになった「温活」。みなさんはどんな温活をしていますか?わたしの温活は「体が熱を作り出す力をアップすること」です。熱を作らない体を作るの...
白湯(さゆ)2015.11.21 21:17朝起きると白湯をつくります。飲むようになる前は、ただのお湯を飲んでどうなるんだろう?と思っていました。「なんでもやってみないとわからない」という性格。試しに飲んでみることにしました。今ではお天気の良い日は、朝陽を浴びながらテラスで白湯を飲むのが習慣です。